忍者ブログ

GameDesign 西部劇TRPG開発日誌

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[TRPG]Facial Action Cording System(FACS)

 心理学では、P.エクマンのFACS(Facial Action Cording System)という表情のアクションユニット(AU)が研究に用いられているそうです。ここに大体紹介されています。英語のwikiはこちら

 TRPGでは、キャラクターの演技を論じることが多いですが、こういったAUを使いこなすまでの演技は求められていません。GMであろうとPLであろうと、キャラクターの表情を言葉で表現します。ここでは、その参考になるかと思って紹介します。


FACSのアクションユニット(Facial Action Coding System)
1 眉の内側を上げる
2 眉の外側を上げる
3 欠番
4 眉を下げる
5 上瞼を上げる
6 頬を持ち上げる
7 瞼を緊張させる
8 唇を互いに接近させる
9 鼻にしわを寄せる
10 上唇を上げる
11 鼻唇溝を深める
12 唇両端を引き上げる
13 唇をするどく引き上げる(頬を膨らませる)
14 えくぼを作る
15 唇の端を下げる
16 下唇を下げる
17 下あごを上げる
18 唇をすぼめる
19 舌を出す
20 唇の端を横に引く
21 首をこわばらせる
22 唇を押し出す
23 唇を固く閉じる
24 唇を押さえつける
25 顎を下げずに唇を開く
26 顎を下げて唇を開く
27 口を大きく開く
28 唇を吸い込む
29 下あごを突き出す
30 顎を左右にずらす
31 歯を食いしばる
32 唇をかむ
33 ブロー(開口)
34 パフ(閉口)
35 頬を吸い込む
36 舌で頬を突き出す
37 舌で唇をふく
38 外鼻孔を拡大する
39 外鼻孔を縮小する
40  
41 上瞼を(力なく)下げる
42 薄目
43 目を閉じる
44 薄目にする
45 まばたく
46 ウィンクする

 6+15(頬を持ち上げる)(唇の端を下げる)のように、言葉で表現し表情が上手くとれなくても、キャラクターの心理描写を表すことができるでしょう。

 載っていた本は、



 P.エクマンをモデルとした作品は、





 P.エクマン氏の著作の邦訳は、


 

PR

コメント

コメントを書く