[おすすめ]ゲームデザイン、分析の僕の手がかり
離散数学のすすめ
伊藤大雄, 宇野裕之編著
現代離散数学を楽しく解説。パズルから最先端理論まで、第一線の学者達が離散数学の魅力を伝える。
「BOOKデータベース」より
[目次]
- 基礎理論編(数列と数え上げ
- 順序木の列挙 ほか)
- ゲーム・パズル編(ケーキ分割問題
- 頭とパソコンを使ってパズルを解こう-『数の六角パズル』を題材にして ほか)
- 発展理論編(グラフマイナー
- 連結度と関連問題 ほか)
- 応用編(安定結婚問題
- オンライン問題 ほか)
「BOOKデータベース」より
http://western.blog.shinobi.jp/Entry/246/で紹介したピックの定理がオイラーの公式と同じ事を証明しているということが、ちらりと書かれています。

PR