[WESTERN]「カウボーイの米国史」
プロローグ
アメリカ人とカウボーイ 3
Ⅰ新大陸に牛はどこから来たか
- 連れてきたコロンブス
- メキシコ人バケーロの誕生
- 新大陸に根付いた畜産業
- 牛とバッファロー
- 土地所有権の確立と畜産
- 牛の合衆国への普及
- アリゾナでの牛の飼育
- 牛王国テキサスへの歩み
- 独立騒ぎで牛の大量処分
- 海上からの交易に活路
- ゴールド・ラッシュと牧畜
- 知られざるロング・ドライブ
- 高値を呼んだ金鉱地帯
- スペイン勢力の崩壊
- 多かった黒人カウボーイ
- テキサス・ロングホーン
- カウボーイの言葉の起源
- 日本でのカウボーイ紹介
- 牛の海上輸送の試み
- 大陸横断ルートに賭ける
- 画期的な牛の貨車輸送
- 通行料をとったインディアン
- 通行禁止を呼んだ牛の疾病
- 始まったロング・ドライブ
- 南軍に食用牛肉を供給
- カウボーイ・ソルジャー
- テキサスの土地政策
- テキサスの大牧場主たち
- リンカン郡の戦い
- ある牧場主の生涯
- 水を制する者が牧場を制す
- 牛狩りからラウンド・アップへ
- 焼印の種類とやり方
- チャック・ワゴンの発明
- 牛肉の高騰と鉄道輸送
- 私設通行料をとる元ゲリラ
- ロング・ドライブのルート
- 集・出荷基地アビリーン
- ロング・ドライブ
- カウボーイの装備
- カウボーイの服装
- カウボーイの食事
- カウボーイ・ソング
- 牛の町とはどんな所か
- 牛の町ダージ・シティ
- 短命だった牛の町
- 百貨店からホテルまで
- カウボーイとサロン
- 賭博と売春の町
- 牛の町の腕利き保安官
- 牛の町の変貌の跡
- 鉄道の発達と北部での放牧成功
- ワイオミングでも飼育
- 東部資本も牧畜に投資
- 入植者と放牛貴族の対立
- ライン・ライダーの時代(衝撃だった有刺鉄線の発明 紛争生んだ有刺鉄線)
- 大牧場主と小牧場主の対立(女性初の犠牲者ケイト)
- ジョンソン郡の戦い(牛泥棒と”コルト判事”)
- 牛と羊の争い(牧牛業者の羊排撃 アリゾナの戦いと羊派の勝利)
- 殺し屋トム・ホーン(酔わされて殺しを告白 嘆願もむなしく死刑 遅れてきた男)
- 同時代に西部劇の原型
- ロング・ドライブ従事はニ万人?
- カウボーイと人種(日本人カウボーイ)
- 牧場カウボーイの時代
- ショー・カウボーイの時代(バッファロー・ビル アニー・オークレー インディアン酋長とショー カウガールの登場)
- ロデオ・カウボーイ
- カウボーイ賛美と南北戦争
- ”象徴”カウボーイ
- 大統領選挙とカウボーイ
- 否定的カウボーイ論

PR