[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誤差というものは、大別して二つに数学では分類する。
A.系統誤差
a.理論誤差 b.器械誤差 c.個人誤差
ある定まった規則的な関係で導入される誤差。
B.偶発誤差
d.過失誤差 e.必然的偶発誤差
全く偶然に不定な関係で起きる誤差。
20面体サイコロをある個数振って、五線譜で表した失敗の可能性に振り分ける。どのような面での成功か、どのような要因での成果か、または、逆の失敗かを判定する。
これを、「五線譜判定」と呼ぶ。成否判定において、演技が出来る。
|
ヒューマニティー |
|
パーソナリティー |
|
カスタム |
|
リアクション |
|
T&Tでの運用テストで実験的に導入された、ハンドアウト拡大解釈新ツールです。
真ん中には正方形型のPOST ITを貼り付け、表面、裏面にはGM、PLからハンドアウトを頂きます。
シーンによる区切りで交換し合います。
四隅には要望の強さに応じて、カラークリップをはめます。はめる必要がなければ、はめなくても良い。
要望に応えてプレイが盛り上がったならば、ヒーローポイントとして、ポイントを受け取ります。ポーカーチップ、キャラクタシートのゲージに、クリップ、でもいいでしょう。
運用には、「成功を失敗にした」ことで、頂いてもかまいません。
ヒーローポイントの使い道は、セービングロールの成功、相手のセービングロールの失敗、他にも、使用行使して構いません。
P.S.
現実の人間にレッテルを貼ることはバカらしいことです。TRPGというゲーム中に、役柄に対する目標や注文は、そういう世界だから出来るのです。アンチテーゼですね。
評論家さんは、こんなのはあり得ないとのことですが、実際に使ったら面白いと好評です。
デザインの意図が読めない評論家の程度も知れますね。